Okky より
野麦峠でスキー、スノーボードの楽しさを20年近くにわたって皆さんにお伝えしています。
この間にいろいろなものが変わりましたがスキーやスノーボードの本質は変わっていないと思います。
そして、この本質を理解できれば、雪質や道具の違いなども比較的簡単に乗り越えることができ、その違いを楽しみながら滑れるようになります。
またその楽しさを野麦峠スキー場のゲレンデだけでなく、バックカントリースキーや海外スキーなどでも紹介しています!
現在の自分の滑りに少し気詰まりを感じていたり、より深く幅広い楽しさを体験したい方は遠慮なくお問い合わせください!
関連サイト
野麦峠スキー場
当スクールがベースとしているスキー場です。
上部リフトの降り場は標高2130mと国内ではトップクラスの高さで極上の雪質を楽しめます!
トップからベースまでの標高差は700m以上ありますが高速リフト2本のおかげでベースから山頂までは約15分で到着でき、リフトのロス時間が少なく滑りごたえもばっちり!
また上部からは北アルプスの絶景も楽しめ、滑りだけでなく景色も楽しめます!
スキー場FBページからは私オッキーが、日々様々な情報をお届けしていますのでそちらもぜひ確認してみてください!
愛知県名古屋市 / オールマウンテンスポーツDoing
オフシーズン中は愛知県名古屋市笠寺のDoingの店員として働いています。
ただ道具を販売するだけでなく、より皆さんにスキーの楽しさを提供できるということで、お店では店員のことを"Buddy"と呼んでいます。雪上だけでなく、オフシーズン中もBuddyとして皆さんのスキーライフのお手伝いをしていますので、このHPを訪れてみてください!
フェロートラベル
シーズン中の海外スキーだけでなく、6月から9月にかけてはスイスのハイキングガイドとしても、この旅行会社で皆さんにヨーロッパの大自然の素晴らしさをお伝えしています。
海外スキーだけでなく、海外ハイキングに興味がある方はこのHPからいろいろ情報収集してください!